うどん好きの金融マンがFIREを目指すᕦʕ •ᴥ•ʔᕤ

金融マンであるうどんがFIRE(経済的自立)に向けて、不動産、株式、節税、ライフスタイルと幅広い情報を発信!

今週の振り返り(4/8~4/15)

 

どうも、うどんです。

 

今週の振り返りをしますᕙ( • ‿ • )ᕗ

 

 

4/8 1197万円

   ↓

4/15 1177万円


f:id:udon-san:20220416171718j:image

 

維持できない、1200万円の壁。

配当の再投資とボーナス入金で軽く越えていきたいところ。

6月まで我慢。

 

優待株投資は非常に堅実。

個人投資家の強みを出せる領域のひとつ。

基本的に優待は100株のときが一番利回りが高くなる傾向がある。これは小口の分散投資ができる個人投資家の強み。

1000株持っても10000株持っても優待内容が変わらないことも多々ある。

だから100株で複数銘柄に分散できる個人投資家は強いんです。

 

これからも着実に積み上げていく!それだけ。

 

ではまた!ᕦʕ •ᴥ•ʔᕤ

 

 

うどんのFIRE計画

どうも、うどんです。

 

改めてうどんのFIRE計画の全貌を明らかにします。

 

【最終目標】

うどん家族4人が好きなことをして過ごすことができる環境をつくる。経済的自由。

【資産目標】

株式6000万円相当

不動産純資産6000万円相当

※それぞれ4%程度の収入で480万円(月40万円)

【手法】

総資産=(収入-支出)+(資産×運用利回り)

上記公式の最大化

(収入-支出)=PL=入金力

(資産×運用利回り)=BS=運用力

 

【収入をあげる】
職業選択
副業

 

いったんは本業がんばる。副業の予定なし。兼業については検討中。

【支出をさげる】
節約
 格安スマホ(楽天の通信速度の遅さ異常!でも我慢)
 電力(自由化万歳)
 住宅(会社の住宅補助フル活用)
 車(車はもちません、費用の塊)
 フリマアプリ
節税
 ふるさと納税
 不動産(不動産の赤字があると本業の源泉徴収の還付あり)
 保険料控除(年金保険、医療保険介護保険)
 NISA(非課税、ジュニアNISA含む)
 401K(必ず活用すべし)
 (住宅ローン控除)うどんは賃貸派
その他
 クレジットカード(ジャックスがおすすめ、常に1.25%還元)
 ポイ活(不動産のセールスを受けてアマギフゲット)

 株主優待(生活必需品を中心に)

 

できることはぜんぶやる!これがうどん流。多少の浪費は許容する。固定費削減で強制的に支出を下げる。長く続けるのがポイント。

電気をこまめに消すとかはナンセンスだと思っている。

 

【運用の効率化】
株式
 成長株
 優待株
 高配当
NISA
従業員持株会(奨励金があり無リスクで5%獲得)
401k
ドル建て保険(プルデンシャルのドル積立)
不動産(ワンルームマンション、いま3戸)

 

本当は再現性のある成功法があれば集中してやりたいのですが、将来のことはだれにもわからない。

だから、これはいい!と思った戦略はすべて採用。うどんは全方位戦略なんです。

ポートフォリオを分散するように、戦略も分散。

間違ったら修正すればいいだけなんです。

大事なのは続けること!コツコツコツコツ。

 

ではまた!!ᕦʕ •ᴥ•ʔᕤ

 

 

 

 

 

今週の振り返り(4/1~4/8)

どうも、うどんです。

 

今週の振り返りしますね。

 

4/1 1200万円

   ↓

4/8 1197万円


f:id:udon-san:20220408220253j:image

行って来い。ほぼトントンで終了。

でも1235万円の年初来高値更新ということで少しずつ上向きな感じ✨

5月末までに狙っている銘柄一つだけご紹介。

 

ラクト・ジャパン(3139)

 

長期的にみて安値圏、優待がクオカード1000円、長期保有で3000円相当の自社製品。ちなみにこの自社製品の内容がめっちゃそそられます。肉の加工品とかチーズとか洋菓子から選べる。

11月決算だから権利取り11月末かと勘違いしそうだけど、権利取りは5月末なので注意です!!!

 

ちょっとだけマーケット。

直近の円安や資源価格上昇で日本にも少しずつインフレの足音がしますね。日本は原油の90%以上を輸入しています。他の資源も輸入が多いです。

じゃあ日銀も米国みたいに利上げするかと言われると、しません!正確にいうとできません。

なぜなら日本のインフレはコストプッシュインフレだからです。値上げして利益がでて給料があがればいいのですが、残念ながらコストアップしているので利益はあがりません。

なので給料もかわりません、つまり消費が上向くわけではないということです。

 

もしこの状況で日銀が利上げするとどうなるか、スタグフレーション(景気悪化とインフレの同時進行)になります。

奇しくも日本ではまもなくコロナ時のゼロゼロ融資の期限がきます。もし利上げで高い金利での借り換えになったらデフォルトする企業は増えるでしょう。

そのトリガーを日銀が引くとは思えないので、金利は上がりません。

 

この問題を解決する方法は給与アップです。そして消費が上向く、この好循環がもっとも大切なことです。

 

つまりうどんが言いたいのは給料あげてくれ、です。

 

ではまた!ᕦ༼ ~ •́ ₒ •̀ ~ ༽ᕤ

コスモHD株、一時18%高:日本経済新聞

どうも、うどんです。

 

うどんが前に紹介した銘柄ですね。

あまりにも割安だとファンドが買ってきます。

特に村上系は敵対的な行動をするので入られた企業は大変です。

 

コスモHD株、一時18%高:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO59768690W2A400C2TB2000/

うどん一家が3月末にゲットしたものたち

どうも、うどんです。

 

3月は決算を迎える企業が最も多い月です。うどん一家でも配当、優待をたくさんゲットしたので、かるーく整理してみました。

 

配当はざっくり6万円。まぁ悪くないけど、もっとほしいかな!

 

優待はたくさんあります!

・クオカード12,000円分

ティーガイア学究社JSP早稲田アカデミー×3名義、エイトレッドセントケア×2名義、九州リース

 

・カタログギフト17,000円相当

オリックス×3名義、日本管財

 

株主優待券17,000円分

ヤマダHD、早稲田アカデミー×3名義

 

・自社製品等15,000円相当

日本製紙エステー、レック、TOKAI、クオールHD×2名義

 

ざっとこんなに!楽しみでしかない!

 

継続保有を満たせば来年は↓の銘柄も優待の対象になります。

雪国まいたけ、ディーエムソリューションズ、モーゲージサービス、ジーテクト、アルコニックス

 

これらをコツコツ増やしていくのが楽しみです!

ちなみにうどんはオリックスのカタログギフト、オオサンショウウオぬいぐるみを狙っています。

 

ではまた!!ᕦʕ •ᴥ•ʔᕤ

 

膠着相場「局地戦」に活路:日本経済新聞

どうも、うどんです。

AMの人たちの考え方、参考になります。

 

膠着相場「局地戦」に活路:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO59701420U2A400C2EN8000/

資産公開(2022.3)

どうも、うどんです。

 

 

 

月々の資産推移を備忘がてら報告いたします。


f:id:udon-san:20220402080010j:image

 

忘れてはならない大事な資産公式

 

(収入-支出)+(資産×運用利回り)

 

【BS】←資産()内は先月実績

401k346万(313万円)

持株27万(15万円)

株式1194万(1149万円)

外貨保険解約返戻金150万円

金保険解約返戻金50万円

不動産ワンルーム3戸

 

 

【PL】←給料等から運用に回してるお金

持株10万円

外貨保険4万円弱

金保険1万円

不動産CF+22,000円/月←不動産はプラス

残債6503万円

 

3月も終わり、配当、優待の権利をたくさん取った!うどん的には一度買ったらずっとホールドなので、もらえる銘柄はただただ増えていく感じ。

最近は生活を豊かにしてくれる銘柄が気になっている。

例えばラクト・ジャパン(3139)、ホッカンホールディングス(5902)、AB&Company(9251)、STIフードホールディングス(2932)、フジ(8278)こんなところかな。

ラクト・ジャパン

2063円5月末決算

3年未満クオカード1000円、3年以上で選べる優待セット


f:id:udon-san:20220402011741j:image
f:id:udon-san:20220402011750j:image
f:id:udon-san:20220402011757j:image


ホッカンホールディングス

1288円3月決算


f:id:udon-san:20220402012433j:image

カレー、カニのほぐし身等の缶詰


f:id:udon-san:20220402012422j:image

 

他はご自身で調べてみてね!!

 

ではまたᕦʕ •ᴥ•ʔᕤ